夏場も楽しいあそび場の お砂場!!
お山を作ったり、雨どいを使って お水を流したり
思いっきりどろんこをしたり…と遊び方は 様々!!
どろんこも、気持ちよくって 楽しいね😁
8月も後半にさしかかり、思いっきり水遊びできる経験も残りわずか…
水遊びができる日を大事に、過ごしていきたいと思います😊
社会福祉法人 湯野浜・松並保育会 ひばり保育園のブログ
夏場も楽しいあそび場の お砂場!!
お山を作ったり、雨どいを使って お水を流したり
思いっきりどろんこをしたり…と遊び方は 様々!!
どろんこも、気持ちよくって 楽しいね😁
8月も後半にさしかかり、思いっきり水遊びできる経験も残りわずか…
水遊びができる日を大事に、過ごしていきたいと思います😊
保護者の皆様方からは、16日までの保育協力をいただきまして
ありがとうございました!!
「お墓参り いったよー!!」
「花火みたー!!」などといった声が
子どもたちから 聞こえてきましたよ😆
今日は、日中雨が降りましたが、雨でも子どもたちのあそび場になる
ひばり保育園の園庭!!気温も温かく、水着に着替えて 園庭で遊びましたよ🎵
砂場には屋根もついているため、その下で遊ぶ子も多く、
雨の音を聞きながら、外あそびを楽しみました!!
プールが楽しみで、楽しみで仕方ない子どもたち!
だんだんとテレビで天気予報を気にする子も出てきて
「晴れるって言ってたよ☀」とお知らせしてくれることも😁
潜ったり、顔をつけたり…と自分の目標に向かって挑戦した後は、
お楽しみの浮き輪タイム💙💗💚💗💛💗💜💗
バシャバシャ❕泳げてるよ~💨
今日は、大きいクラスのお友だちでスイカ割り🍉を楽しみましたよ!!
お友だちから、「前!!前!!」
「右だよーー!!」といった合図の協力をしてもらい…
ならって ならってーー…
”おしいーー!!”
またまた お友だちからも協力を得て チャレンジ!!
たくさん みんなから 教えてもらい…
今日の夕方、ひばり農園の畑で育った にんじんの収穫を
延長保育で過ごしている 子どもたちで収穫しました🥕
とことこ(1歳児)組さん、にこにこ(2歳児)組さんのお友だちも
一緒に畑へ…!!
にんじんのひっぱりっこ、なかなか抜けず 「んーーーっ!!」と
力を込めて 頑張りましたよ!!
一方、きらきら(4歳児)組さんのお姉さんは ”すぽんっ”と抜くことができ
手に持ちきれないほど たくさん収穫をしてくれました!!
収穫をした にんじん🥕は 明日の給食の じゃがいものみそ汁に
仲間入りする 予定です🎵
お楽しみにーーーー💗
昨日は、夏まつりでしたね!!
保育園でも、「楽しかったねー!!」「お菓子、食べたよー!!」といった
子どもたちのお話が聞かれましたよ🎵
また、ちいさいお友だちも、お家の方からのノートに
”おもちゃで早速遊びました!!”といったコメントもいただき
お家でも楽しんでくれたことが 伝わってきました😀
昨日の楽しかったことを話題にしながら…
今日はひばり農園のにんじんを収穫しましたよ🥕
今日は、ひばり保育園の 夏まつり!!
日中の様子は、おたよりでもお知らせした通り、
きらきらやさん や おもちゃやさん、お菓子釣りやさんなどの
お店屋さんを巡ったり
夏まつりメニューを食べたりと 楽しんだところですよ😁
そして…お昼寝をした後は、おやつタイムのかき氷…の前に、
みんなで盆踊りを 踊って 楽しみましたよ🎵
みんな一緒だと、にこにこ笑顔😆
みんなで楽しんだところで、かき氷屋さん かいてーーーーん!!
メロン・いちご・ブルーハワイの3種類の味の中から
選ぶことができ、「どれに しようかな~」と 嬉しそうに悩んでいる子も!!
「つめたくて、おいしーい!!」との声や
「舌、何色になってる?」と食べたシロップの色になっているか
見合って楽しむ子どもたちでしたよ💛
今日1日、夏まつりの思い出ができた子どもたちだと思います!!
ぜひ、お家で、おもちゃやお菓子を広げながら 保育園の夏まつりの話題を
楽しんでくださいね😆