2020年7月7日火曜日

雨の日が続く中☔

雨の日が続き、
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃…

保育園では、室内あそび
じっくり向かう子どもたちを紹介❗❗


お人形あそびでは、
入れ物をお風呂に見立てて
弁当のフタは😀
ナイスアイディアですよね(笑)


こちらは、牛乳パックなどの廃材あそび✨
バランスを見ながら
イスを使うほど高~く積み重ねました❗❗


そして、間もなく訪れる七夕の
笹飾りを製作するコーナー✨

ぐんぐんさんは、お手本を見ながら
自分たちで作ります


なぜなぜさんものりでペタペタ💨
お互いの出来を確認し合ってます(笑)


七夕の短冊も只今製作中です🎋
みんなはどんな願い事をするのかな~❓❓




2020年6月16日火曜日

野菜作りスタート‼~職員編~

今年度は、
ひばり農園にて、
職員による野菜作りがスタート‼‼‼‼
目指せ‼自給自足★★
大豊作を夢見て、
初心者メンバーで頑張ってます‼

★ネギ★
斜めに倒れっぱなしで、
一時はどうなるかと思いましたが…
ふっか――――――つ‼‼‼‼



★かぼちゃ★
順調順調~(*^-^*)
実がついてきました~♪


★ユウガオ★
ひばり保育園で、初めての挑戦♬


★里芋★
ただ今、害虫駆除中(>_<)

★人参★
種から芽が出て感動―(ToT)‼
「せっかく出てきたのに~」
と、別れを惜しみながら…
間引きです★
ひばり農園の野菜も、
園庭の野菜も、
すくすく育ちますように…‼‼‼‼

水かけ頑張るぞ―――‼‼‼‼

2020年5月14日木曜日

たけのこウィーク

先週の8日(金)から
たけのこの皮むきのお手伝い
スタートしています‼


まず、エプロンをつけて準備♬

登園をちょっぴりしぶっていたお友だちも
たけのこの皮むきを楽しみに
保育園にきてくれましたよ💓


なぜなぜさんは
初めてのたけのこの皮むき

ぐんぐんさんのお兄ちゃん、お姉ちゃんから
手伝ってもらいながら💓

 「ここからむくとやりやすいよ‼」

 「押さえててあげるね‼」


そして、
皮むきしているといろんな発見が‼

「ここに黒いツブツブがあるんだ~‼」

「チクチクする~‼」

みんなで数えて、
23枚ありました✨


むき終わったら
お料理先生に渡しますよ。

「おいしくお料理してください♪」


いっぱい遊んだあとは、
待ちに待った給食ーーーーー‼



「おいしい💓」の声が
いっぱい聞こえました~‼


明日15日はたけのこウィーク最終日‼
お家でも感想を聞いてみてくださいね😀





元気に泳げ‼‼こいのぼり――‼‼‼‼

連休明けも、天気のいい日が続き、
園庭のこいのぼりも
気持ちよさそうに泳いでいます★
そんな青空の下、
「私も作りたーい!!」と、
オリジナルこいのぼり作りが始まりましたよ♪

「私は絵の具塗って作りたいな~‼」
「ぼくも―――‼‼‼‼」

「絵の具でうろこ描くと可愛い~(*^▽^*)」
「ぼくもお姉ちゃんの真似したーい♪」
「ぼくは折り紙貼ろーっと‼」
折り紙をちぎり、のりでペタペタ貼っていましたよ♪



「私はキラキラにしよーっと♪」
紙皿を切って、うろこに見立て、工夫していました★

「見て見て――‼‼できたよ――‼‼」
スタンプで可愛いうろこに♬
仕上げたこいのぼりを腕にはめて、
走り回って遊んでいましたよ(*'▽')

「こいのぼり君と、ぶらんこだぜ~‼」
イエ―――――――イ‼‼‼‼
「赤ちゃんこいのぼり~‼‼」
と作った子もいました♪
保育園のこいのぼりと共に、お外で気持ちよさそうです♪

今回は、自分の好きな色で、そして、
自分なりに考えたうろこで、
色々な素材を使いながら
こいのぼり製作を楽しみましたよ(*^-^*)

これからも、
元気に泳ぐこいのぼりのように、
いっぱい遊んでいっぱい食べて、
ぐんぐん大きくな~れ(*^▽^*)



2020年5月11日月曜日

✨ にゃんにゃんみーつけた ✨


天気のいいある日、お散歩大好き子どもたちと
散歩車でお散歩にしゅっぱーつ★
保育園のこいのぼり🎏
いってきまーす!

にゃんにゃんいるかな~?
の子どもたちのつぶやきから
ねこちゃん探しに✨
いつものねこちゃんスポットに
行くと・・・
いたーーーーーーっ!
ねこちゃんの発見に
みんな大興奮!!
にゃんにゃんいたねっ!!
と大喜び💓

しばらく
じーーーーーっ!
そして、指差した方には
また違うねこちゃんが!
いっぱい、ねーーっ✨
と、ごろーんと横になっている
ねこちゃんや、あくびをする
ねこちゃんに
ねんねーん!」と
声をかけたりと…♪
眺めたりして
楽しみましたよ。

昨年はまだ言葉が
片言だった子たちでしたが
少しずつお喋りが
上手になってきている
子どもたち♪ これからもっともっと暖かくなって
森などにもお出掛けしながら
たくさんの「みーつけた♪」の
経験も楽しんでいけたらな♪
と、思います✨





2020年4月18日土曜日

チューリップ満開!!

桜に続き・・・
春のおたより第2弾!!
今週は天気も良く、いこいの村への散歩も楽しみました♪
たくさん歩いて見えてきた先には・・・
チューリップ畑!!💛
「きれい~!!」
「たくさん咲いてるねー♪」



「♪さいた~さいた~
チューリップのはなが~♪」
と口ずさむ子どもたち♪


たくさんのチューリップにはそれぞれ名前も♪
こちらは子どもたちに人気だった
“メリープリンス”


「いっしょにとりた~い!!💛
ハイ!チーズ!!☆☆

桜とのコラボレーションもステキ♪♪


そしてそして・・・
“チューリップを見に来てくれて
ありがとう!”
いこいの村の方のご好意で
チューリップもいただきました‼


お礼に、子どもたちからも
歌のプレゼント♪♪
アンパンマンの手遊びでは
「知ってるよ~!!」
一緒に歌ってくれる1コマも💛
本当にありがとうございました~☆

新型コロナウィルス感染症拡大防止のためさまざなことを
みんなで自粛している中ですが、こころあったかくなる時間でした。

もっともっと、ゆっくり見ていたいところでしたが、早々に保育園に戻ってきた私たち。

早く、コロナよいなくなれ~ですね。

まだつぼみのチューリップたちにも
「何色がさくのかな~??♪」
と楽しみを寄せる子どもたち・・・♬

 お出掛けできない状況下の中です。どうぞ、ブログの画面だけでもお楽しみください。

みなさんで、この苦境を乗り越えていきましょう。









2020年4月13日月曜日

令和2年度スタート‼

 
新型コロナウィルスが猛威をふるっている中、
子どもたちはまた一つ大きくなったことに
喜びを感じながら
元気いっぱいに過ごしていますよ‼
 
 
外出が難しい状況ではありますが
ひばり保育園の桜は満開💓
 
 
(天気のいい土曜日にパチリ
 
皆さんに少しでも
を感じてもらえたらな~と
思います😄



今年度もよろしくお願い致します‼